固定資産税について②|北九州市小倉南区の不動産会社 マルイチ不動産販売

お問い合わせフルーダイヤル0120-932-2037 採用情報 メールでのお問い合わせ
TOP > たまコラ > 固定資産税について②

固定資産税について②

2025年8月8日

不動産を購入したら、毎年支払わなければならないのが固定資産税です🚨

 

固定資産税は一括または年4回(4月、7月、12月、翌年2月)に分けて納めます。

 

基本的に税率は1.4%(固定資産税=課税標準額×1.4%)、土地と家屋、それぞれの評価額を基に別々に計算されます。

 

土地・家屋ともに3年ごとに評価の見直しが行われます。

 

家屋は、年月とともに劣化するため価値が下がり、基本的に固定資産税は安くなっていきます。

 

※ただし建築費の上昇が激しい場合には、見かけは古くなってもその価値が減少しないこともあります。

 

土地は、地価が大幅に下がらない限り固定資産税が下がることはほぼありません。

 

固定資産税は必ず支払う必要があり、今後の生活においてずっと関わり続ける重要な要素です🏠💫

 

 

 

 

 

 

 

気になることがあればお気軽にマルイチ不動産販売までお問合せください🧑‍💻🎶

無料査定 不動産の税務相談