春めいてきました
2021年02月16日
春のお出かけ
マルイチの近くでも梅の花が咲き始めました
近所の梅の木を撮影していたらメジロのような小鳥が。
メジロはあまり人を怖がらない鳥のようで逃げる前にどうにか撮影成功です。
只今北九州市で開催されているイベントです。
最近あまり出歩けず運動不足ぎみですが、空のもとでのイベントなら参加しやすそうですね♪
開催期間 2020年月11月21日(土)~2021年3月14日(日)
門司港レトロ地区の建造物のライトアップとコラボレーションしたイルミネーション。周辺の樹木が約30万球でデコレーションされ、門司港レトロイルミネーション期間中にハートプレートがついている樹木ツリーを見つけたら幸せになれるかも??
日時・期間
2月20日(土)~3月31日(水) ※2/24・3/2・3/9・3/16は休園日
青い空に映える、黄色のミモザに、ピンク色の桜。今年はミモザの開花が早く2月20日から開催されるそうです。
例年2月下旬から3月中旬にかけてが見頃
北九州市小倉南区の辻三地区の山手のふもとにある「三岳梅林公園」は、約1ヘクタールの広大な園内に、紅白合わせておよそ350本の梅が咲き誇る梅の名所。
大正13年、昭和天皇のご成婚記念に地元の人々が植梅したのがはじまりで、毎年2月下旬の日曜日には「三岳梅林梅祭り」も開催されます。